受付時間:9:00-18:00(土日祝・年末年始・GW休暇は除く)

視聴方法:いつでも視聴

はじめての人事労務でも安心!
労務トラブルを未然に防ぐ労働安全衛生法とは?

img-seminar-anzen-eisei-raw-kiso_thumbnail

本セミナーでは、働く人の「安全」と「健康」を守るための基本的なルールである労働安全衛生法について、その概要から違反した場合の罰則、事業者が負うべき責務をわかりやすく解説します。

また、労務トラブルを未然に防ぐための具体的な対策や、労働基準監督署の臨検で指摘されやすい項目についてもご紹介します。従業員数50名以上/未満で異なる義務についても詳しく解説し、皆様の会社における法令遵守にお役立てください。

※同業他社の方のご参加および会場での営業活動はお断りいたします。
※本イベントの対象者以外のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
※お客様のご要望などによりご提案プランが異なりますので、セミナーでは料金に関するご質問にお答え致しかねます。
※御見積をご希望の場合は別途弊社までご相談ください。

本セミナーを受講するメリット!

  • 労働安全衛生法の基本的なルールを理解できる
  • 労働安全衛生法に違反した場合のリスク(罰則、企業イメージ悪化など)を把握できる
  • 事業者が安全衛生の観点から負うべき責務(健康診断、ストレスチェックなど)を理解できる
  • 自社の労働安全衛生対策の現状を把握し、改善点を見つけられる
こんな方におすすめです

  • 労働安全衛生法について基礎から学びたい方
  • 労働基準監督署の臨検に備えたい方
  • 従業員の安全と健康管理に関心のある方
  • 企業の経営者、労務担当、安全衛生管理者の方